PERSONA5 the Animation, PERSONA5 the Animation -THE DAY BREAKERS-, ペルソナ4 ザ・ゴールデン, ペルソナ4, PERSONA - trinity soul - の比較
タイトル情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
TID | 4873 | 4279 | 3440 | 2260 | 1304 |
タイトル | PERSONA5 the Animation | PERSONA5 the Animation -THE DAY BREAKERS- | ペルソナ4 ザ・ゴールデン | ペルソナ4 | PERSONA - trinity soul - |
放送開始 | 2018/4 | 2016/9 | 2014/7 | 2011/10 | 2008/1 |
放送終了 | 2018/9 | 2016/9 | 2014/9 | 2012/3 | 2008/6 |
スタッフ | |||||
原作 | アトラス | 「ペルソナ5」(アトラス) | 「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」(アトラス) | Index | |
ストーリー原案 | 橋野桂 | ||||
キャラクター原案 | 副島成記 | ||||
悪魔デザイン原案 | 金子一馬 | ||||
監督 | 石浜真史 | 尾崎隆晴 | 田口智久 | 岸誠二 | 松本淳 |
シリーズ構成 | 猪爪慎一 | 熊谷純 | 柿原優子 | むとうやすゆき | |
脚本 | 猪爪慎一 | ||||
キャラクターデザイン | 石川智美 | 矢萩利幸、松本圭太 | 進藤優 | 森田和明 | 石井百合子 |
総作画監督 | 石川智美 | 進藤優、戸谷賢都 | 中原清隆 | ||
ペルソナデザイン | 佐野誉幸 | 副島成記 | 玄馬宣彦 | ||
シャドウデザイン | 佐野誉幸 | ||||
プロップデザイン | 久原陽子 | 常木志伸 | |||
2Dワークス | 森崎貞 | ||||
美術監督 | 宇佐美哲也(スタジオイースター) | 谷岡善王(美峰) | 長岡慎治、宮越歩 | 鈴木路恵 | |
美術監修 | 東潤一(スタジオイースター) | ||||
美術設定 | 藤井祐太(スタジオイースター) | 田村せいき、藤瀬智康 | |||
色彩設計 | 漆戸幸子 | 合田沙織 | 中島和子 | ||
撮影監督 | サイトウタカオ(グラフィニカ) | 石原浩二 | |||
特殊効果 | 内海紗耶(グラフィニカ) | ||||
3DCGディレクター | 長澤洋二(グラフィニカ) | ||||
編集 | 木村祥明(IMAGICA) | 櫻井崇 | 西山茂 | ||
音響監督 | 飯田里樹 | 飯田里樹 | |||
音響制作 | ソニルード | ||||
音楽 | 目黒将司 | 目黒将司、小林哲也 | 目黒将司 | 岩崎琢 | |
音楽制作 | アトラス | アニプレックス | |||
制作 | CloverWorks | ||||
製作 | PERSONA5 the Animation Project(アニプレックス、アトラス、サミー、ムービック) | P4GA Committee(アニプレックス、アトラス、博報堂DYメディアパートナーズ、読売広告社、ムービック、KADOKAWA(アスキー・メディアワークス))、MBS | 「ペルソナ4」アニメーション製作委員会(アニプレックス、Index、博報堂DYメディアパートナーズ、読売広告社、アスキー・メディアワークス、ムービック、AIC)、毎日放送 | ペルソナ~トリニティ・ソウル~製作委員会(アニプレックス、ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、ウィーヴ、ムービック) | |
アニメーション制作 | A-1 Pictures | AIC ASTA | A-1 Pictures | ||
オリジナルストーリー原案 | 橋野桂 | ||||
総監督 | 岸誠二 | ||||
ペルソナデザインコンセプト | 金子一馬 | ||||
監修 | ペルソナチーム | ||||
クリ―チャーデザイン | 秋恭摩 | ||||
3Dディレクター | 二橋孝次 | ||||
コンポジットディレクター | 今泉秀樹 | 今泉秀樹、髙井泰子 | |||
助監督 | 松本剛彦 | ||||
アニメーションディレクター | 植田洋一 | ||||
CGディレクター | 渡辺哲也 | ||||
原案 | ペルソナ3(アトラス) | ||||
メインキャラクター原案 | 副島成記 | ||||
CGI | 古川貴之 | ||||
キャスト | |||||
雨宮蓮 | 福山潤 | ||||
坂本竜司 | 宮野真守 | ||||
高巻杏 | 水樹奈々 | ||||
モルガナ | 大谷育江 | ||||
喜多川祐介 | 杉田智和 | ||||
新島真 | 佐藤利奈 | ||||
佐倉双葉 | 悠木碧 | ||||
奥村春 | 戸松遥 | ||||
明智吾郎 | 保志総一朗 | ||||
新島冴 | 甲斐田裕子 | ||||
佐倉惣治郎 | 中田譲治 | ||||
三島由輝 | 阪口大助 | ||||
岩井宗久 | 江川央生 | ||||
武見妙 | 斉藤佑圭 | ||||
川上貞代 | 渕上舞 | ||||
吉田寅之助 | 野田圭一 | ||||
大宅一子 | 内山夕実 | ||||
御船千早 | 照井春佳 | ||||
東郷一二三 | 磯村知美 | ||||
織田信也 | 金田アキ | ||||
鴨志田卓 | 三ツ矢雄二 | ||||
鈴井志帆 | 佐藤朱 | ||||
獅童正義 | 池田秀一 | ||||
班目一流斎 | 堀之紀 | ||||
中野原夏彦 | 深川和征 | ||||
金城潤矢 | 藤本たかひろ | ||||
一色若葉 | 荒川美奈子 | ||||
奥村邦和 | 掛川裕彦 | ||||
特捜部長 | 麻生智久 | ||||
イゴール | 津嘉山正種 | 田の中勇(特別出演) | |||
カロリーヌ/ジュスティーヌ | 豊崎愛生 | ||||
主人公 | 福山潤 | ||||
高巻 杏 | 水樹奈々 | ||||
鳴上悠 | 浪川大輔 | ||||
花村陽介 | 森久保祥太郎 | ||||
里中千枝 | 堀江由衣 | ||||
天城雪子 | 小清水亜美 | ||||
巽完二 | 関智一 | ||||
久慈川りせ | 釘宮理恵 | ||||
白鐘直斗 | 朴璐美 | ||||
クマ | 山口勝平 | ||||
堂島遼太郎 | 石塚運昇 | ||||
堂島菜々子 | 神田朱未 | ||||
足立透 | 真殿光昭 | ||||
中村あいか | 悠木碧 | ||||
マーガレット | 大原さやか | ||||
マリー/久須美鞠子 | 花澤香菜 | ||||
諸岡金四郎 | 龍谷修武 | ||||
だいだら.の店主 | 江川央生 | ||||
海老原あい | 伊藤かな恵 | ||||
一条康 | 小野大輔 | ||||
長瀬大輔 | 杉田智和 | ||||
山野真由美 | 甲斐田裕子 | ||||
小西早紀 | なかせひな | 村上仁美 | |||
ガソスタ店員 | 水島大宙 | ||||
イザナミ | 米本千珠 | ||||
大谷花子 | 阿川りょう | ||||
柏木典子 | 生天目仁美 | ||||
久保美津雄 | 高橋剛 | ||||
南勇太 | 安西英美 | ||||
金子 | 小林由美子 | ||||
四六商店の女将 | 鍋井まき子 | ||||
たなか社長 | 島田敏 | ||||
伏見千尋 | 前田愛 | ||||
生田目太郎 | 服巻浩司 | ||||
小西尚紀 | 代永翼 | ||||
中島秀 | 市来光弘 | ||||
南絵里 | 伊藤美紀 | ||||
黒田ひさ乃 | 谷育子 | ||||
上原小夜子 | 桑谷夏子 | ||||
松永綾音 | 遠藤智佳 | ||||
アメノサギリ | 中尾隆聖 | ||||
神郷慎 | 岡本信彦 | ||||
神郷諒 | 子安武人 | ||||
神郷洵/神郷結祈 | 沢城みゆき | ||||
茅野めぐみ | 阿澄佳奈 | ||||
榊葉拓朗 | 田坂秀樹 | ||||
守本叶鳴 | 中原麻衣 | ||||
紫倉統馬 | 浪川大輔 | ||||
紀本祐史 | 飛田展男 | ||||
瀬能壮太郎 | 高城元気 | ||||
橘花沙季 | 佐古真弓 | ||||
二階堂映子 | 小林沙苗 | ||||
伊藤久仁雄 | 江川央生 | ||||
楢崎智弘 | 川原慶久 | ||||
真田明彦 | 緑川光 | ||||
玖珠若桜/玖珠椎葉 | 代永翼 | ||||
有働泰市 | 安元洋貴 | ||||
戌井暢 | 関智一 | ||||
永井清文 | 遊佐浩二 | ||||
九条稀也 | 勝部演之 | ||||
神郷遥 | 森沢芙美 | ||||
神郷慈 | 竹若拓磨 | ||||
アヤネ | 能登麻美子 |